7月27日から清里フィールドバレエに来ています。
今年から、『バレリーナのトークショー』をやらせて頂いており、
その日の主役ダンサーに見どころなどを伺っています。
会場は、萌木の村のホテルハットウォールデン2階にある、
バー Perchを使わせて頂いています。

<ホテルハットウォールデン外観>
雰囲気のあるとっても素敵なバーで、
椅子を並び替えて、トークショー会場にさせて頂きました。

<会場のBar Pearch>
20時から営業しているバーでは、
素敵なカクテルやウイスキーを飲むことができますが、
「フィールドバレエウイスキー」があるそうです!

バレリーナのトークショーでは、
29日、佐々木万璃子さん、
30日、川口ゆり子先生と川口まりさん、
31日、
小野絢子さんにいらして頂きました。
バレエファンの方々や清里でトークショーを知ったお客様が、
時間前から行列ができるほどたくさんいらして下さいました。
本当にありがとうございます!!
その日の公演でダンサーが着る衣裳を展示し、
バレエ衣裳を間近で見て頂けるようにしました。

<カウンター側を前にして衣裳を展示>
31日の
小野絢子さんの初日は、
レッスンとリハーサルの時間を長くとりたいということで、
10分ほど小野さんにお話しして頂き、
あとは、私がバレエ衣裳のお話や「ジゼル」の見どころなどをご紹介しました。

<フィールドバレエの写真や映像を紹介>
目の前の美しいバレエ衣裳を見ながら、
バレエの歴史や衣裳づくりの工程など、
お話させて頂きました。


<大井昌子先生が手掛けた川口ゆり子先生の衣裳>
清里フィールドバレエは、今年で28回目となります。
劇場では味わうことのできない、自然の力が大きく左右します。
29日は、残念ながら雨で中止となってしまいました。
急きょスタジオで解説付きマイムの上演会となりました。
30日は、濃霧の中での幻想的なステージとなりました。
31日は、1幕の途中で雨が降り出し、中断しましたが、最後まで上演されました。
清里フィールドバレエは、毎年いろいろなドラマが繰り広げられ、
自然の力も相まって、素晴らしいバレエを見せてくれます。
とっても涼しい清里での野外ステージ、ぜひご家族で遊びにいらしてください!
残りの公演はどうなるのか、ワクワクとドキドキが半分半分です。

<佐々木万璃子さんと逸見智彦さんと記念撮影>
- 関連記事
-
コメントの投稿