fc2ブログ

ぽちっとお願いします!

ツンデレ先生のプロフィール

新居彩子

Author:新居彩子
ココロとカラダを整えるバレエサロンを運営しています!姿勢、体幹、柔軟性、バランス感覚、コーディネーションなど身体の正しい使い方を通してココロとカラダを元気にします。誰でもバレエを日常に取り入れられるライフスタイルを日々考えています。

レッスン受講者

レッスンクラス別の記事

ブログ記事カレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
2017年が終わろうとしています。

★このブログを楽しみにして下さっている皆さん。
今年は清里でのバレリーナトークイベントをやらせて頂いた8月から、
まったく更新せずに、大変失礼いたしました。

どうしたんですか?
更新を楽しみにしています!
次のイベントはいつですか?
と多くの方からお声掛け頂きました。
コツコツと情報更新することができず、本当にすみませんでした。

これまでのいろいろな情報を、
きちんと整理して、
まとめてお届けしたいと思っております。
準備ができ次第お知らせしますので、もうしばらくお待ちください。
来年は、コツコツと更新していくように頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします。


★バレエサロンへレッスンにいらして下さった皆さん。
大人バレエストレッチで、毎週大森にいらして下さり、
整ったスタジオではない会場で、初級からポアントクラスまで、
一生懸命レッスンにいらして下さり、本当にありがとうございました。

保育つきバレエサロンで、お子様とご一緒にいらして下さり、
バレエレッスンとティータイムを楽しみにしてくださり、ありがとうございました。

茨城の小美玉市でのバレエ教室では、
隔週のレッスンを楽しみに待っていて下さり、本当にありがとうございました。

大人になってから始めたバレエをもっともっと楽しめるように、
来年もやさしいストレッチと厳しいレッスンをしていきたいと思っております。
バレエ鑑賞もより深く楽しんでいただけるような解説もしていきます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えください!!
新居彩子
スポンサーサイト



小野絢子さんと福岡雄大さんが主演する
清里フィールドバレエの『ジゼル』は、
残念ながら、雨で中止となってしまいました。

170729kiyo_IMG0496.jpg
<1時間ほど雨が止むのを待ったが・・・>

清里は、山のお天気で、毎日雨は降ります。
でも、たいてい1時間も待ては止んでくれるんです。
今日も、待てば止んでくれると信じていましたが、
残念ながら、雨は降り続きました。

今日の指定席チケットは完売。
自由席もたくさんのお客様で埋まっていました。
会場では、ポンチョが無料で配られ、
お客様を気遣うあたたかいアナウンスが流れ、
スタッフの皆様の心遣いが隅々まで感じられます。
中止は本当に本当に悔しいけれど、
よし!来年また観に来よう!と思わせてくれます。

170729kiyo_IMG0498.jpg
<森の中の光のショーと花火>

バレエは上演できませんが、
代わりに、森の中を照らす光のショーと、
花火が打ち上げられました。

ダンサーの皆さんはもちろん、
この日の為に尽力くださったスタッフ、関係者の皆様、
残念な雨ですが、明日からのフィールドバレエも楽しみにしています!
7月27日から清里フィールドバレエに来ています。
今年から、『バレリーナのトークショー』をやらせて頂いており、
その日の主役ダンサーに見どころなどを伺っています。

会場は、萌木の村のホテルハットウォールデン2階にある、
バー Perchを使わせて頂いています。

170729kiyo_IMG0469.jpg
<ホテルハットウォールデン外観>

雰囲気のあるとっても素敵なバーで、
椅子を並び替えて、トークショー会場にさせて頂きました。

170729kiyo_IMG0490.jpg
<会場のBar Pearch>

20時から営業しているバーでは、
素敵なカクテルやウイスキーを飲むことができますが、
「フィールドバレエウイスキー」があるそうです!

170729kiyo_IMG0513.jpg

バレリーナのトークショーでは、
29日、佐々木万璃子さん、
30日、川口ゆり子先生と川口まりさん、
31日、小野絢子さんにいらして頂きました。
バレエファンの方々や清里でトークショーを知ったお客様が、
時間前から行列ができるほどたくさんいらして下さいました。
本当にありがとうございます!!


その日の公演でダンサーが着る衣裳を展示し、
バレエ衣裳を間近で見て頂けるようにしました。


<カウンター側を前にして衣裳を展示>

31日の小野絢子さんの初日は、
レッスンとリハーサルの時間を長くとりたいということで、
10分ほど小野さんにお話しして頂き、
あとは、私がバレエ衣裳のお話や「ジゼル」の見どころなどをご紹介しました。

170731kiyo_IMG_0695.jpg
<フィールドバレエの写真や映像を紹介>

目の前の美しいバレエ衣裳を見ながら、
バレエの歴史や衣裳づくりの工程など、
お話させて頂きました。

170731kiyo_IMG_0691.jpg

170729kiyo_IMG0489.jpg
<大井昌子先生が手掛けた川口ゆり子先生の衣裳>

清里フィールドバレエは、今年で28回目となります。
劇場では味わうことのできない、自然の力が大きく左右します。
29日は、残念ながら雨で中止となってしまいました。
急きょスタジオで解説付きマイムの上演会となりました。
30日は、濃霧の中での幻想的なステージとなりました。
31日は、1幕の途中で雨が降り出し、中断しましたが、最後まで上演されました。

清里フィールドバレエは、毎年いろいろなドラマが繰り広げられ、
自然の力も相まって、素晴らしいバレエを見せてくれます。
とっても涼しい清里での野外ステージ、ぜひご家族で遊びにいらしてください!

残りの公演はどうなるのか、ワクワクとドキドキが半分半分です。

170729kiyo_IMG0510.jpg
<佐々木万璃子さんと逸見智彦さんと記念撮影>
今年も清里フィールドバレエに来ました!

170729kiyo_IMG0473.jpg

やはり夏の清里は涼しくて過ごしやすいです。
今年は、気候不順で湿気が多く、この季節にしては雨が多いそうです。
公演が中止にならないといいんだけど・・・。

170730kiyo_IMG0515.jpg
<川口ゆり子先生の衣裳展示もあります>


<シンデレラの看板>

今年は、『ジゼル』と『シンデレラ』が上演され、
ロイヤルバレエ団の佐々木万璃子さんや、
新国立劇場バレエ団の小野絢子さんなど、
注目のダンサーが目白押し!
毎日、とにかく雨が降らないで欲しいと願うばかりです。

170730kiyo_IMG0514.jpg
小野絢子さん、福岡雄大さんなど、全員の写真が並ぶ>

なんといっても今年は、トークショーをやらせて頂くことになり、
主演のバレリーナの皆さんと、お話をさせて頂けるのが、
何よりも嬉しく、そして、緊張が走ります!

会場は、ホテルハットウォールデンの2階にある、とっても素敵なバーです。

170729kiyo_IMG0513.jpg
<フィールドバレエウイスキーが飲める>

萌木の村は、ホテルもレストランもカフェも雑貨屋さんもあって、
1日中飽きないところです。
野外ステージでは、夕方4時からリハーサルをやっていて、
誰でも自由に観ることができるのです!

170729kiyo_IMG0475.jpg
<シンデレラのリハーサルの様子>

バレリーナのトークショーは、
7/29~8/5の公演がある日の13時からです。
お時間のある方は、ぜひいらして下さいませ!

清里フィールドバレエイベント案内

本当に蒸し暑い日が続いていますね。
あんまり冷房を使いたくないけど、
さすがにこれはムリ!っていう暑さです。

最近、よくあるお問合せの問題があります。
それは、メールの受信拒否設定
携帯メールしか受信できない設定にされている方が、
携帯からお問い合わせ下さることがよくあり、
ご返信ができない、という問題です。

最近、ドコモの携帯からお問い合わせ下さり、返信が来ていない方は、
お手数ですが、他のアドレスからもう一度ご連絡くださいませ。


さてさて。
ブログをご覧の皆様に、最新ニュースを一つお届けします。
9月10日 バレリーナのトークイベント&特別レッスンを開催します!
ゲストは、新国立劇場バレエ団の五月女遥さんと、昨年退団された大和雅美さん。
内容はまだヒミツですが、近々発表します。
お楽しみに!


もうすぐ清里フィールドバレエですね!
森の中の特設野外ステージで観ることができる幻想的なバレエです!
http://niiaya.blog.fc2.com/blog-entry-439.html

20150801kiyomini (1)

今年は、『ジゼル』と『シンデレラ』が上演されますが、
7/29~8/5にバレリーナのトークショーの司会進行をやらせていただきます。
本番当日の13時からですので、ランチを早めに済ませて、ぜひお越しくださいね!



バレリーナのスペシャルトークショー

・7/29(土) 佐々木万璃子 「ロイヤルバレエ団のダンサーライフとは」
・7/30(日) 川口ゆり子・川口まり 「ローザンヌまでの道とフィールドバレエの未来」
・7/31(月) 小野絢子 「バレリーナにとってのバレエ衣裳とは」
・8/2(水)  小野絢子 「バレエで表現する面白さと難しさ」
・8/3(木)  吉本真由美 「母から子へとつなぐフィールドバレエ」
・8/4(金)  下村由理恵 「魅力的なダンサーとして踊り続ける秘密」
・8/5(土)  松村里沙 「バレリーナの美しさを保つ秘訣とは」

・会場 ホテル ハット・ウォールデン 2階バー&ラウンジ Perch
・時間 13:00~14:00 ※開場は30分前から
・料金 1人500円(ワンドリンク付き)※未就学児は無料
・申込 当日会場にて 各回先着30名様




清里フィールドバレエは、今年で28回目を迎えます。
地域全体で盛り上げたいと、地元の方々の真心を感じる舞台です。
会場では、ビールやアイス、グッズ販売の露店やダンサーのサイン会もあって、
初めてバレエを観る方も、存分に楽しめる工夫が満載!

清里フィールドバレエは、
床にシートを敷いて観る人や椅子に座布団を敷いて観る人、
寒いからダウンジャケットを着こんで観たりして、気さくな雰囲気。

バレエを知らない方でも楽しめる舞台です!

清里フィールドバレエイベント案内